2009年04月14日
NOVESKE N4 Light SHORTY
いんや~みなさんこんばんわ
最近自転車通勤はじめました。
桜を眺めながらの通勤は最高
もう散ったけどね
TO-Cです。
前回の「NOVESKE MUR」届きました。
で、組みました
…また写真なんか無いですよ。
作業しだすと…「こぅ」ですから
まず感想
じぃ&ぴ~…良くなってきたじゃん
昔(2年位前)とは出来が違うね
MURのせいかアッパー、スライドではいるしね
まぁ多少のすり合わせは必要でしたが。あと、ストック基部に中途半端な溝がある。もちろん配線用の…KAの真似?
で、こんなん付けました。
自由気ままにカスタマイズのりきさんを手本にしました。
りきさんいつも拝見しております。
しか~し!!!
右側が…原因はレシーバーのマガジンキャッチ基部が必要以上に張り出してる。流石ジィ&○クオリティ裏切りません。
レバーを削るか何かして対応します。
アッパーのネジ山を切り直し、NOVESKE#10を取り付け。
ワタクシ、グリップは5.6年間TD派でしたが、最近合わない事に気付きました。(今さら)
でMOE
サイトはmicro T-1もちろんレプ

NOVESKEサイトで見たN4 Shortyの完成です。

こいつで今週末はSEALs土曜交流会に参戦です

Posted by S.E.U at 20:27│Comments(2)
│M4
この記事へのコメント
こんばんわ^^
はじめまして~^^
僕の拙いブログをいつも見ていただきありがとうございます!
ブログの紹介もありがとうございます^^
記事を参考にして頂いて光栄です!^^
僕なんかの記事が役に立ってるんだなぁ~と思うと本当に嬉しいです^^
G&PはKAのフレームと微妙に形状が違うんですね・・・
やはりKA以外のフレームでは更に調整加工が必要みたいですね。
NOVESKE MURフレームカッコイイですね!
まさかこのフレームが電動ガン用で出るとは・・・・
もっと早く出してくれれば・・・とか、もう少し待てばよかったかなぁ・・・とか
今になって少し後悔しています^^
僕が製作した時は発売されてなくてフレームニコイチですからね(;^_^A
後悔しても遅いんですけど^^
N4 Shortyもカッコ良く決まってますね!
やっぱりNOVESKEはかっこいいです^^
これからもよろしくです^^
はじめまして~^^
僕の拙いブログをいつも見ていただきありがとうございます!
ブログの紹介もありがとうございます^^
記事を参考にして頂いて光栄です!^^
僕なんかの記事が役に立ってるんだなぁ~と思うと本当に嬉しいです^^
G&PはKAのフレームと微妙に形状が違うんですね・・・
やはりKA以外のフレームでは更に調整加工が必要みたいですね。
NOVESKE MURフレームカッコイイですね!
まさかこのフレームが電動ガン用で出るとは・・・・
もっと早く出してくれれば・・・とか、もう少し待てばよかったかなぁ・・・とか
今になって少し後悔しています^^
僕が製作した時は発売されてなくてフレームニコイチですからね(;^_^A
後悔しても遅いんですけど^^
N4 Shortyもカッコ良く決まってますね!
やっぱりNOVESKEはかっこいいです^^
これからもよろしくです^^
Posted by りき at 2009年04月14日 22:35
りきさん
こんばんわ^^
はじめまして。
コメントありがとうございます^^
またN4へのお褒めのお言葉ありがとうございます^^
いつも拝見させていただいております。
りきさんのDiplomatの記事を拝見した時あまりかっこよさに「これだ!!」って思いました。
ただ気になるレシーバーが無く次世代に期待していたのですが、こんなレイトなタイミングで出るとは^^
しかしKAの方が精度は出てますよね~
Gは相変わらずのところがあるようです。
でも、金額と堀刻印でチャラです。
これからも、りきさんのブログを参考にさせていただきます^^
今後ともよろしくお願いいたします。
こんばんわ^^
はじめまして。
コメントありがとうございます^^
またN4へのお褒めのお言葉ありがとうございます^^
いつも拝見させていただいております。
りきさんのDiplomatの記事を拝見した時あまりかっこよさに「これだ!!」って思いました。
ただ気になるレシーバーが無く次世代に期待していたのですが、こんなレイトなタイミングで出るとは^^
しかしKAの方が精度は出てますよね~
Gは相変わらずのところがあるようです。
でも、金額と堀刻印でチャラです。
これからも、りきさんのブログを参考にさせていただきます^^
今後ともよろしくお願いいたします。
Posted by S.E.U TO-C
at 2009年04月14日 23:00
