2013年02月28日
HK416のアノ部分
内部監査がある為仕事バタバタのTO-Cです。
前回少しかいた「HK416のあの部分」です

なんて事はない「刻印」です
が!!!
されど「刻印」
有ると無いとではロアレシーバーの締りが違います。
施工はお馴染み『鈴友』さんでお願いしました。
V1戦が控えていた為、急ぎでお願いしましたが、2日で完了 難なく間に合いました。
この場をかりてお礼申し上げます。 迅速なご対応ありがとうございました。
刻印はとてもシャープな為、他も削り落しフル刻印入れ直しをお願いしたい所です。
スペアのレシーバーが手に入ったらやるかも?

何だかA.Mに似たようなHK416が載ってて・・・ なんだかな・・・
前回少しかいた「HK416のあの部分」です
なんて事はない「刻印」です
が!!!
されど「刻印」
有ると無いとではロアレシーバーの締りが違います。
施工はお馴染み『鈴友』さんでお願いしました。
V1戦が控えていた為、急ぎでお願いしましたが、2日で完了 難なく間に合いました。
この場をかりてお礼申し上げます。 迅速なご対応ありがとうございました。
刻印はとてもシャープな為、他も削り落しフル刻印入れ直しをお願いしたい所です。
スペアのレシーバーが手に入ったらやるかも?
何だかA.Mに似たようなHK416が載ってて・・・ なんだかな・・・