スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  
Posted by ミリタリーブログ at

2009年01月29日

TO-C M4

ギャングキング 15巻 出てましたよ
TO-Cです。


本日はワタクシTO-Cのメインな奴等をご紹介

  

次世代と旧世代?です。
次世代は次の機会に

今日はコイツ
 
 

PROUD製    VLTOR CASV
ハリケーン製  メタルレシーバー ブッシュマスター
          EO TECH ホロサイト  
MADBULL製  NOVESKE KX-3 ハイダー
NB製      VLTOR EMOD ストック

その他色々

KING ARMS製のアンビセレクターはあれっぽっちで高いのでマルイ純正を加工して付けました。

外装のモデルチェンジはしましたが長年使用している相棒です。
コイツで数多くの猛者どもを仕留めてきました。

しかしメインの座も少しずつ次世代に移っていくのかな・・・

いやいやicon09 まだまだ現役ですicon22


  

Posted by S.E.U  at 20:37Comments(3)M4

2009年01月28日

ターナ隊長の・・・

いや~今日はかなり冷えましたね
皆さま風邪などひかないように
…TO-Cです





今日はS.E.U隊長ターナの相棒の紹介です。
あっ!
S.E.Uには隊長が2人おります
自由人&わがままの集まりであるS.E.Uを隊長1人ではとても纏められません(ホント無理icon11)
と、いう訳で現在はターナ、KENPの2人隊長体制でやっております。




 




 



















ターナ隊長のAKwM203とS.E.Uピストルです。
かなりの愛があるようで長年使い続けています。何度壊れた事か…
ちょこちょこ仕様も変えてるみたいです。
しかし重い・・・MINIMI級です。

今後も使い続けるのでしょう  多分
 




 



















S.E.UピストルはHi CAPカスタムです。
4.3のシャーシ使ったり1911のセーフティー周り使ったりP.Mの実物メダリオン埋め込んだり、なかなかいい出来だと思います。

内部もカスタム済みです。


今後も各隊員の装備を紹介していきます。





 

  

Posted by S.E.U  at 19:00Comments(2)装備

2009年01月27日

海外訓練

何だかやっぱりこの冬はあったかいんですかね?

・・・TO-Cです。

S.E.Uのメンバーは海外でもトレーニングをします。
この時のトレーニング参加はYuki隊員 104隊員

ウソです。
観光です。男の二人旅じゃありませんよ


最近Aマガジンにも登場している「World Gun」さんです。



















Yuki隊員はM700を試射中
フェザータッチのトリガーに大感激icon14
この時はスナイパーを目指しAPSをイジリまくっていましたが現在は・・・
「やっぱicon14M4でしょface02」と、申しております。
他に M9  M4  を撃ちまくっておりました。





 


わたくしTO-CはDPMSのAR-10を試射中です。
リコイルは鋭く、バッファーチューブを通して奥歯ガクガクになりそうでしたface08
M4も撃ちましたが223と308ではパワーから何からまったく別物ですねって当たり前ですが
やっぱARはいいですねface03
他に スプリングフィールド1911 M4 M14を撃ってまいりました。





  

Posted by S.E.U  at 21:12Comments(0)海外遠征

2009年01月25日

よろしくお願いいたします。

 
千葉県外房地区で活動しております。
以後お見知りおきを

隊員数
総勢20名+α  (内休止中5名 行方不明1名)

活動内容
月一でのS.E.U専用フィールドでの夜戦
年二回S.E.U主催貸切フィールドでの友好チームとのゲーム会
各定例会参加
忘新年会
BBQ などなど

このブログではチームの活動や装備などを紹介していきたいと思います。

皆様 よろしくお願いいたします、  

Posted by S.E.U  at 22:31Comments(5)